新築建売

買い!の時は殺到します。高崎の新築

高崎市の新築建売住宅は常時150棟前後建っています。売主の施工会社は11社程の新築の建売会社が高崎に進出しています。これだけの建売会社があると競争です。長期で売れないと一気に値下げする物件もあり、この長期で売れない物件が値下がりした時が「買い!」の新築という意味です。
新築建売

高崎の建売を購入するメリットは

高崎の建売住宅のメリットの一番は、土地・建物・外構費を含めてトータルでお得な事です。高崎の土地は値段も高いため、土地を購入して注文住宅で建てようとすると金額がかさむため建売と比べるとかなり高額になってしまいます。
スタッフブログ

ココがポイント!高崎市の新築選び

新築建売選びのポイントについて!家は一生のうちで何度もない大きな買い物になります。金額自体も高額になるので、家選びは慎重にしなければだめですね!なにを基準に選んだらいいの??大きく分けてポイントは4つだと思います。そのポイントを流れで説明していきます。
スタッフブログ

不動産売却査定の流れとネット一括査定サイトについて

家や土地を売ったらいくらになるんだろう?と思ったことありませんか。でも、不動産の査定なんてしたことないしな~…という人が多いんじゃないでしょうか。「査定ってどんな感じ?どうやって頼めばいいんだろう?」といった疑問を説明していきたいと思います。
スタッフブログ

極極極極濃湯麺

よく、毎日ラーメンばっかり食べて飽きないね!と言われます。ちなみに昨日も昼、夜ラーメンです(笑)米が食べられない分、みなさんがご飯を食べるのと同じように、私はラーメンを食べます!!!つまりどういうことかといいますと、ぜんぜん飽きない!!!ん...
スタッフブログ

UFO 再び・・・

群馬に秋はないのか??!!これは群馬に住む人は毎年思っているんじゃないでしょうか?あ~~なんか涼しくなってきて、空も秋っぽくなってきたな~~と、思い始めること数日・・・一昨日、昨日と冬並みの気温。寒かったですね。群馬の天候、ムズイ!!!秋晴...
最近の出来事

もう! 雪!?

今日、出社する時に 目の前の浅間山が白くなってる?もう雪? 昨日は白くなってなかったような・・・自分は、地元も育ちもこの高崎ですので、小学生の時の登校時から毎日この雪の浅間山を見てました。毎年、この雪の浅間山を見ると冬を感じるのですが、今年...
不動産豆知識

簡単! 不動産購入の流れ

不動産を購入する時に流れを理解しておくと引渡しまでスムーズに行えます。簡単に!新築住宅の場合で不動産購入の流れをご説明いたします。
不動産豆知識

不動産購入にかかる諸費用

不動産を購入する人に「諸費用はどのくらいかかりますか?」を一番最初に言われます。新築を購入する人は気になりますね。物件価格2,000万円の新築住宅の場合で諸費用のご説明をさせていただきます。
中古住宅

リフォーム済の中古住宅はいかがですか

不動産業者がフルリフォームして再販売している物件が人気です。すぐに住めてリフォーム済なので住むイメージができます。リフォーム済でこれ以上お金がかかりません。業者が売主なので安心(引渡しの日から2年間に限り契約不適合責任を負います)